風況観測トップ > 設置方法と事例 > 沿岸でこぼこ/50mXHDタワー

沿岸でこぼこ/50mXHDタワー

整地した沿岸のサイトに難なく設置。

XHDタワーのチルトアップには100mのケーブルワイヤが必要ですが、従来のワイヤを使用したため長さが足りず、 ジンポールを立てた状態でウィンチワイヤを掛け、かろうじてウィンチを巻くことができました。その点が難でした。

資材搬入

タワー資材はパレットの上にひとまとめで束ねられていて、ユニック車ですぐに荷下ろし。
ユニックやクレーンがなければ車上で開梱し、手で下ろします。

タワー連結

作業域が整地してあり、連結作業は平地同様にまっすぐ、鉛筆のごとく1本になりました。

ジンポールの先端

下側に見えるガイワイヤの連結部分はワイヤごとに分離しています。

このため直立後、ガイワイヤのアンカーへの移転の際に、ジンポールからの取り外しがずいぶん容易になりました。

危機直面

ウィンチワイヤの長さが足らず、ジンポールをウィンチで巻いて立てるプロセスをユニック車のクレーンで立たせたところで ウィンチワイヤーをセットアップしました。

ぎりぎりワイヤ

それでもウィンチのドラムには、わずか2巻き半。

これで最大負荷がかかるときに耐えられるのか心配というか疑問で、どうしたものか思案していたところ、 現場のプロが問題なしと明言。恐る恐るウィンチを巻いたところ、ほーら問題なし。現場の経験は偉大です。恐れ入りました。

チルトアップ開始

この通り。

センサー取り付け

センサーを上から順次取り付け。

チルトアップ全景

作業1日目はここで終わり。

60度

2日目。ガイワイヤの張力を調整しながら作業は順調に進行。

鉛直

青空を背景にきれいに立つ風況タワー。
ひと安心。

ワイヤ目印

ワイヤの保護管が付属しています。

ガイワイヤOK

ほどよく張力がかかり、美しい曲線を描いています。

ジンポール搬出

分解しないで1本のまま運び出すのは初めて見ました。電柱作業車はそのようにできてる。

作業終了

データロガーの取り付けと接続も終わり、通信テストも終わり、作業終わり。

夕景色

陽も傾き、最後のワンショット。

風況観測