正しいお茶のたて方

119512b7.jpgこれは烏龍茶です。緑茶のいれ方と一番違うのは、最初の一番煎じをすぐに捨ててしまうことと、急須は煎ずるだけで、煎じたらそれ以上出ないようにお茶を別の急須に移し替えること。

また、わざわざ別の茶碗(写真の細長い方)でワインのように香りを楽しむこともします。

お茶の葉は、緑茶と違ってずいぶん膨張します。見ただけで何度でも入れられるような感じです。時間をかけてゆっくりいただくのが楽しみ方です。