その他トップ > 昔のトピックス 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年

8月1日からNEDOフィールドテスト風況精査の観測開始

いよいよ40m、50m高層観測のNEDO新プログラムが始まります。これまでの風況精査とは次の点が異なります。

  • 観測高度

  • 風速3層+風向3層

  • 校正検定つき風速センサー

  • 支柱とブームからセンサーまでの最低クリアランス距離指定

弊社では以上の要求を満たす機器を8月1日の観測開始に合わせて用意しています。必要なお客様は早めにお問い合わせください。

 

弊社では新プログラムに合わせたデータ出力サービスを始めます。内容は次の通りです。

【月報】

  • 前月の1時間平均値(10分値の、風速は算術平均、風向はベクトル平均)

  • 本年8月1日からサービス開始

 

【最終提出帳票】

  • NEDO仕様の統計帳票基礎データ

  • 本年9月1日よりサービス開始

 

【サービス利用の条件】

  • リモートパック(遠隔データ電送装置)使用

詳しくはお問い合わせください。

 

静岡市下川原公園揚水風車

2005年6月17日

安部川河口に造成中の日本刀型の細長い公園に、地下水を汲んでせせらぎを作る揚水風車が完成。

風車の直径3m、三脚塔の高さ9mの揚水風車は隣接する病院からよく見え、そのゆったりとした動きに患者さんの回復も早くなるという噂は、まだない。

 

静岡文化芸術大学

2005年3月18日

今年初めて卒業生を輩出する、静岡県と浜松市、地元産業界運営の新しい大学に、垂直軸型風力発電機Ropatec 007が設置された。ビルの谷間でもよく回っています。

回っている様子

 

手賀の杜プラザ

2005年3月9日

手賀沼湖畔に造成中のニュータウン付属のコミュニティハウス横に、地域のシンボルのようにそびえ立つバーギーXL.1を設置。ハウスそのものは建設中。完成が待ち遠しい。

実績リストの改良

2005年3月3日

実績リストをデータベース式としました。また、海外の事例や参考例も付け加えました。いろいろな実際の設置例をご参考に、風力エネルギー利用に取り組んでください。

風力発電・揚水風車実績等の一覧

 

岐阜柳津道の駅

2004年12月27日

平成17年1月オープンの道の駅にウィスパーH40を3機設置する工事をしました。雪の多い場所です。黒いブレードが道の駅の目印です。